fc2ブログ

ビストロ シュクルキッチン オフィシャル ブログ

高崎市上並榎町ビストロ「Shukuru Kitchen」のオフィシャルブログです。
ビストロ シュクルキッチン オフィシャル ブログ TOP > ワイン

ヌーヴォー入荷

ヌーヴォー入荷しました。
今年は大岡さんの赤白とラピエールが各1本。明日解禁ですね。
各種グラス売りと飲み比べセットご用意いたします。
大岡さんは新酒と同時に一番古い2004年の白も同時に入荷しました。
果実味と同時に煎った穀物っぽい?香ばしさが面白いニュアンスになっててすごい美味しいです。

先日お伝えしたカルヴァドスも入荷しました。

そして近日中のマリエンホーフの超限定アイテムが入荷いたします。楽しみにお待ちください。

蚤の市明けは明日のディナーからの営業となります。

ご来店お待ちしております。
スポンサーサイト



[ 2015/11/18 14:55 ] ワイン | TB(0) | CM(0)

Magic of juju という名のワイン

フランス・ロワール地方のビオディナミ生産者アニエス&ルネ・モスの白、マジック オブ ジュジュ。
ワイン名はそう、Attica bluesやsong for Mozambiqueで有名なarchie sheppのアルバムから名付けられてます。
花柄ドクロジャケも異様な(フリー)ジャズ史の重要作品でもあるこのアルバム。
タイトル曲は20分くらいの長尺。
パーカシッブなバックにsheppがシャーマニックに激しくインプロでひたすらブロウし続けるという、まあ聞き辛い曲。

(オレは大好きなんですが笑)
それをワインに名付けてしまうというアティテュードにもう惚れてしまうわけですね。



で、肝心のワインですが、そんなタイトルから想像できないフレッシュでキレイな飲み口です。
ミュスカデ80%、シュナンブラン20%。自然酵母発酵、SO2は澱引き時に20mg/l。かなり少量ですね。
古樽発酵、残糖3g/lとのことで、果実味のあるほのかな甘みを穏やかな 酸が支えてるという印象。(表現力ないな...)

軽快なのであっという間に一本空いちゃうかも。
レコードの話なんだかワインの説明なんだかまとまりません。
火曜日はディナーからの営業です。

それではご来店お待ちしております。
[ 2015/10/13 14:52 ] ワイン | TB(0) | CM(0)

オーストラリア ムーンダラ フィン・ピノノワール

今宵はオーストラリアの自然派のピノノワール。うまーーーい!
(補足)グラスについである方が色がわかっていいですね。今度からそうします。ピノノワール100%。南米のピノほど濃厚ではないのでニューワールド苦手な方にもオススメ。色も淡目ですが旨みがしっかりあります!これはホントに美味しい。シュクルで取扱あります。
[ 2014/05/07 08:00 ] ワイン | TB(0) | CM(0)

ロワール グランド コリーヌ ロゼプリムール

今日は大岡さんのロゼ・プリムール。微発泡ですごいトロトロ!梅っぽい香りとほのかな甘み。厚みもあるけどしっかり酸もあってきちんと切れる。これは食後酒。桜のデザートには絶対合うと思う。(桜のデザートは現在ありません) シュクルで取扱あります。
[ 2014/05/07 02:26 ] ワイン | TB(0) | CM(0)

ロワール赤クリスチャン・デルヴュー

本日の自然派。ロワールにあった自然派を代表する作り手だったグリオット。その片割れセバスチャン・デルヴューによる赤(品種はグロロ)。軽くてスパイシーだったけどガチガチだったので5時間置いたところちょっと開いてきた。あえて残して明日また。
[ 2014/05/07 02:25 ] ワイン | TB(0) | CM(0)
プロフィール

shukurukitchen

Author:shukurukitchen
シュクルキッチンは“happy meal & music”をテーマに、シェフの「真剣に作った料理」と「適当に選んだ音楽」を楽しんでもらおう、というレストランです。
店名の「シュクル」はフランス語の「sucre=砂糖」ではなくスワヒリ語で「感謝」という意味です。

群馬県高崎市上並榎町271-5
027(333)5350

営業時間 

Lunch  12:00〜14:00(L.O)
           (水~日)

Dinner 18:30~22:30(L.O)
        
定休日 月曜日、火曜日ランチ休

twitter @shukurukitchen
twiterはブログよりオンタイムでラフに、
おもうままにつぶやいてます。
その日のBGMなんかも。

お店の地図は右側のリンクから。

最新トラックバック