fc2ブログ

ビストロ シュクルキッチン オフィシャル ブログ

高崎市上並榎町ビストロ「Shukuru Kitchen」のオフィシャルブログです。
ビストロ シュクルキッチン オフィシャル ブログ TOP > 2011年12月

野菜カレー

今日出した野菜カレーの具です。

ソテーした寒じめほうれん草。揚げたジャガイモ。
コンフィにした里芋、金時人参、ゴボウ、レンコン。
白ワインで煮たしいたけ。グリエしたエリンギとズッキーニ。茹でた蕪とブロッコリー。
大根とその葉っぱで作った薄いチップス。コレが全部載ってます。

ベースがシュクルカレーと同じキーマなので辛いですが野菜と一緒にたべるとやわらぎます。
営業中で写真は撮れませでしたが、盛り付けてて自分で食べたくなりました(笑)。
スポンサーサイト



[ 2011/12/28 22:54 ] メニュー | TB(0) | CM(0)

年末年始営業について

年末年始の営業時間です。
年内は31日のランチまで営業します。 31日はディナーはお休みします。
年明けは2日のランチから営業します。なお4日のディナーは貸し切りとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

ちなみに今週のランチはロールキャベツでーす。お待ちしております。
[ 2011/12/28 09:54 ] その他 | TB(0) | CM(0)

12月13日

先週末はご迷惑をおかけしました。本日より通常営業します。
なお本日13日のディナーは群馬カレー部様のカレーツアーのご予約の為貸し切りとさせていただきます。よろしくお願い申しあげます。
[ 2011/12/13 09:11 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

昨日に引き続き本日12月11日もお休みさせていただきます。
週明けは通常通り営業いたします。

ご迷惑をおかけします。よろしくお願い申しあげます。

シェフ 菊地
[ 2011/12/11 08:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

お知らせ12月10日

 本日12月10日はランチ、ディナー共に臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。

シェフ 菊地
[ 2011/12/10 08:49 ] その他 | TB(0) | CM(0)

ランチ12/6~

今週は鶏のクリーム煮です!
お待ちしておりまーす。
[ 2011/12/05 04:52 ] ランチ | TB(0) | CM(0)

自家製生ハム

今回は店で仕込み中の生ハムを紹介します。

シュクルの生ハムはスーパーで売ってるブロックを1、2週間塩漬けしただけ、
みたいなインスタント生ハムではありません。
正真正銘本物の生ハムです。

生ハム1

今回の肉です。豚の骨付きももです。重量10キロオーバー!!
ちなみに横に置いたペットボトルは500mlではありません。2Lです。
かなり大きいです。
これをびっしり塩漬けします。

生ハム2

この状態で5、6週間冷蔵庫に入れて待ちます。
塩漬けが終わったら冷蔵庫から出し、流水にさらします。
その後乾燥に入ります。

生ハム3

こんな感じでぶら下げて乾燥させます。

実は最初の2枚の写真に写っている肉はまだ塩漬け中で、これは今年の春から
先行して仕込んでいたものです。
つまり今回は2本目。

 生ハム4

すでに半年以上経過しています。
表面にうっすらカビが生えはじめました。
ここからさらに3,4ヶ月かけてゆっくり乾燥させていきます。


乾燥が終わったら今度はもう少し涼しい場所に移して熟成させます。
熟成期間は最低6カ月。市販品ではこの熟成期間が長ければ長いほど
値段も上がっていきます。

生ハム5

こちらができあがったもの(イメージ写真)です。
フランスの生ハムです。
最終的にはこうなる予定。

シュクルに生ハムが登場するのはまだ1年くらいかかります。
出来上がりが今から楽しみです。

自分の店で一から生ハムを仕込んでいる店は東京でも数少ないと思うんですが、
どうなることやら。

乞うご期待!

[ 2011/12/05 03:43 ] 生ハム | TB(0) | CM(0)
プロフィール

shukurukitchen

Author:shukurukitchen
シュクルキッチンは“happy meal & music”をテーマに、シェフの「真剣に作った料理」と「適当に選んだ音楽」を楽しんでもらおう、というレストランです。
店名の「シュクル」はフランス語の「sucre=砂糖」ではなくスワヒリ語で「感謝」という意味です。

群馬県高崎市上並榎町271-5
027(333)5350

営業時間 

Lunch  12:00〜14:00(L.O)
           (水~日)

Dinner 18:30~22:30(L.O)
        
定休日 月曜日、火曜日ランチ休

twitter @shukurukitchen
twiterはブログよりオンタイムでラフに、
おもうままにつぶやいてます。
その日のBGMなんかも。

お店の地図は右側のリンクから。

最新トラックバック